OLDMANfav’s blog

趣味の事や何気ない事を書いていきます

やっぱりアルコール分は大事・・・  酒紹録? アサヒビール/アサヒゼロ

こんにちはKonです。

基本毎日何ら頭のアルコールを摂取しているんですがやはり毎日飲んでいると、ふとした時に思うんですよね・・・「休肝日を設けたほうがいいかな」って。

とは言えど習慣になってしまっているのでたとえ1日だけだとしてもなかなか一歩が踏み出せません(笑)。しかし閃いてしまいました。ノンアルコールがあるじゃないか!

てなわけで・・・

アサヒゼロ!

パッケージには「濃厚なビール由来の、麦のうまみ」と書いてある。期待大です。

早速飲んでみよう、ゴクゴク・・・⁉

こいつはビールじゃねぇ・・・悲しい、原材料に「麦芽(国内製造)、スターチ、麦芽エキス、ホップ、大麦、コーン、米/炭酸、香料」って書いてあるのにホップ感が皆無に近い、でも麦のうまみはしっかり残っているので麦ジュースみたいだこれははやくも今年一番難しい飲み物に出会ってしまったかもしれない。

 

ごちそうさまでした。

ノンアルコールなので元も子もないのですがやはりアルコールが含まれていないと味はかなり落ちる印象でしたね、キンキンに冷やすともっとおいしいかも?

それではまた次回

酒紹録 キリン/晴れ風

こんにちはKonです。

暖かい日が増えてきました、気温が高くなればなるほどすっきりしたお酒が飲みたくなってきますね~。

 

デデン!

 

 

晴れ風です。

 

このビールのCM見すぎてKonも飲んでみたくなりました。

もう缶の配色からわかる清涼感、ターコイズ系の色と金色がマッチしすぎて缶のデザインだけで楽しめてしまいます。(笑)

 

私事ですがキリンビールが出すビールに外れはないと思っております。

早速飲んでいきましょう。

おぉ~スッキリ飲みやすい。飲みやすすぎてビール独特の罪悪感が全くありません。

美味い。

他の商品を引き合いに出すのもよろしくありませんがアサヒビールさんの「アサヒスーパードライ」と同じコンセプトを感じますね。ホップの苦さや麦芽の独特な甘みが軽やかがゆえに濃い味のビールや第三のビールに慣れている方には物足りないかもしれませんが和食にはぴったりですね。暑い休日の昼間に飲むのも最高だと思います。

ビールの苦みは表面の泡に吸着される傾向がありますので「三度注ぎ」などをされるともっと苦みが少なく自然な麦の甘さを感じられるビールになるかもしれません。

 

ごちそうさまでした。

 

キリン/晴れ風、パッケージもさることながら味も軽やかでビールを初めて飲む方に是非手に取ってもらいたいですね。

 

お菓子とお酒

こんにちはKonです。

お酒を飲むときってつまみ無しでも飲めるんですけどやっぱりなんだか口が寂しくなりますよね。いつも何か一品作って晩酌してるんですが今回はお酒に合いそうなお菓子が売っていたのでそれで一杯やろうと思います。

カルディにこんなものが売っていました。ザ・プレッツェル ダークチョコレートシーソルト プレッツェルバークという商品みたいです。名前長すぎだ~(笑)

要するにビターチョコに塩が入っているものです。

このチョコレートそのまんま食べると塩が入っているだけあって結構しょっぱいです。

チョコと塩・・・・そうだチョコと塩といえば完全にマッチするお酒があるじゃないか!それはスコッチウイスキーです。スコッチウイスキーはライトな味わいになかにほのかに海や港なんかを感じさせる味がします。

 

ちなみに飲んでるはクレイモアというスコッチウイスキーです。手ごろに手に入ってとても飲みやすいお酒です。

予想どうりにとてもマッチしてます。めちゃくちゃ癖になりそうです。

このチョコレート結構変わり種だとは思いますが見つけたら買ってみてください!

 

お手軽おつまみポテト炒め

こんにちはKonです。

今回は手軽でそこそこ食べ応えがあるおつまみを作っていきます。

材料はジャガイモ、ニンニク、塩コショウ、油、ざっくりこの四つで大丈夫です。

先ずジャガイモを輪切りにします。

透明になってくるくらい炒めたらニンニクと塩コショウを入れてさらに炒めます。

 

ちょっと見た目がじみすぎるんでホールの唐辛子を入れました。(一緒に炒めるだけなんで辛くないです)

完成~!ジャガイモのペペロンチーノみたい、ウインナーとかがあったら一緒に炒めてもよかったかも。

ごちそうさまでした。

酒紹録 ヤッホーブルーイング/よなよなエール

こんにちはKonです。

休日は昼間からゆっくり酒が飲みたい、そして平日に飲んでるものとは別のものが飲みたい。そんなわけで普段は本麒麟ばかり飲んでいるのですが、今日はビールはビールでもエールを飲みます。

そもそもエールとは

ビールの製造における発酵には「エール」と「ラガー」があります。味の特徴はざっくり言ってエール=濃厚 ラガー=サッパリ という感じです。日本において大手メーカーが作っているビールや居酒屋さんで出てくる生ビールのほとんどはラガーです。

 

今回チョイスしたヤッホーブルーイングのよなよなエールは日本のエールビールの代表格でクラフトビールを飲む人は誰でも一度は飲んだことがあるのではないでしょうか。このビールは麦芽の味がかなり濃厚かつ程よい柑橘類を感じる味わいのあるエールのなかでもペールエールという種類のもので癖も少なくゆっくり味わいながら飲むには最適なビールです。

私的に日本で手軽に手に入るペールエールよなよなエールを上回るものはないんじゃないかと思えるほどおいしいです。今回は1缶だけ買ってきたのですがもっと買ってくればよかった…

ごちそうさまでした。

 



 

酒紹録 業務用スーパー/麦旨

こんにちはKonです。

晦日になるとスーパーが混むので早めにスーパー等に行ってお酒やつまみを買ってきました。29日が仕事納めだったんですが仕事終わりに業務用スーパーに行ったとき一際輝くやつがいたんですよ。そしてついつい買っちゃいました(笑)

なんて輝いているんだ…年納めにふさわしい神々しさじゃないか。

 

早速飲んでみよう

 

グラスに注いでる途中で築きました、こやつホップの匂いも麦芽の匂いもほとんどしないぞ…早速不安になってきた、いやいやまだ口をつけていないのだからこやつの真の力はわからん、落ち着けKon。早速いただこう・・・うん・・うん・・・不安的中だ、こやつ見た目は神々しく輝いているが見掛け倒しだったようだ。かなり水っぽい、第三のビールに加水したかのようだ…しかし悪いところだけじゃなく良いところもある、まず麦芽感が少ないせいかかなり滑らかな感じがある、そして原材料のスピリッツに米が一部使われているからなのか麦芽独特の重たさが少なくあっさり飲める。

物足りないのでつまみを用意してみた

この独特な薄さは少しスパイシーなおつまみが合うかなと思ってジンジャー風味のナッツを用意しました。

おおー美味い、美味いぞジンジャー風味のナッツとあっさりなビール、とても合いますね。やはりお酒は好みはあれどもお酒それぞれの長所を見つけながら飲んだり合うおつまみなんかを探して飲むことは楽しいですね。

これから数日間お酒やおいしい食べ物をたくさん食べられる方も多いことでしょう。しかし短期間でのお酒の飲みすぎや食べすぎには危険も伴いますので互いにくれぐれも注意していきましょう。

ごちそうさまでした。

それではよいお年を!

 

 

酒紹録 ほろよい レモみかん

こんにちはKonです。

雪もいよいよ本格的に降り積もってきました。冬と言ったらコタツ、ミカン、鍋料理ですよね~。スーパーに行ったら以前紹介したほろよいのシーリーズで冬にぴったりなイメージのを酒を見つけました。

 

ほろよいシーリーズ/レモみかん

 

なんだかパッケージの色は夏っぽいけどしっかりミカンが写っているじゃないか。

この誰でも手に取りやすいパッケージデザインもとてもいいですね。

 

 

それでは飲んでみよう!

 

グラスに注いだ時の色は以前紹介した「ほろよい/梅酒ソーダ」と同じような色をしていますね。実際飲んでみると香りはミカンの皮の匂いが最初にきて味はレモネードに似ています。アルコール臭さは全然しないですね。しかし良いのか悪いのかアルコール感が全くないせいでかなり甘さか残ってしまいます。お酒だと思って飲むとびっくりしちゃうかも。今のところお酒入門には一番いい感じがする。

 

ごちそうさまでした。

寒い冬じゃなくて暑い夏に飲んだほうが良かったかも…苦笑

それではまたの機会に。